夏の電気代節約術

夏のエアコン活用術

今年の夏も暑いですね。梅雨が明けてから雨が多く油断していました。最近では、熱中症予防に欠かせない「エアコン」。命の危険があるので、家にいても必ず「エアコン」を活用しましょう!

とはいっても、電気代や地球温暖化の事も気になります。

そこで今年は「エアコン」を賢く使って、エコで快適な夏を過ごしましょう!

節電 + 快適 なエアコン操作ポイント

エアコンの節電方法①

エアコンの電源を入れる前に換気

・蒸し暑い室内でいきなり電源オンはNG。まずは換気して、

室内に溜まった空気を入れ替えましょう。

 

エアコンの節電方法②

設定温度を上げる

・エアコンの設定温度を1度上げると電気代を13%削減

・環境省が推奨する設定温度は28℃が目安です。

 

エアコンの節電方法③

エアコンと扇風機を併用する

・扇風機の電気代はとっても安く1時間1円掛からない

・扇風機のかぜに当たると、体感温度が1度~2度低くなり、涼しく感じます。

・扇風機やサーキュレーターは、エアコンと対角線上に置くことで、冷たい空気と合わさって部屋の温度ムラが解消されます。(上に暖かい空気がたまりやすく、そこに向けて置くのが効率的)

 

エアコンの節電方法④

「弱」より「自動」運転がお得

・室温に応じて強風→微風と風量を切り替える自動運転の方が効率が良く、節約になります。

 

エアコンの節電方法⑤

こまめに切るよりつけっぱなしがお得

・これは最近言われていますが、運転開始時がもっとも電力を使います。なのでちょっとした外出ならつけっぱなしの方がお得です。

(ただし、設置状況や天候、使用条件によってはこまめに切る方がお得になる場合もあるので上手に使い分けましょう)

 

エアコンの節電方法⑥

すだれ・よしずなどを使って、窓からの熱を和らげる

・建物は、外からの熱が伝わって室内が暖まり、7割は窓からの熱

・窓から入る熱を和らげるために、すだれやよしずなどを使い、窓に日陰を作る。

・窓の内側にブラインドを付けるより、外側にすだれやよしずを付け、窓が暖まるのを防ぎ、効率的。

 

エアコンの節電方法⑦

思い切ってエアコンを買い替える

・最新式のエアコンの省エネ性能は昔と比べて格段に上がっています。

・「冷えが悪くなった」、「以前より電気代が増えた」、「運転音がうるさい」という場合は、買替のタイミングです。

 

エアコンの節電方法⑧

エアコンのフィルターはこまめに掃除をするとよいです!

・フィルターが目詰まりすると吸い込む空気の量が少なくなり、部屋を冷やす力も小さくなるため電力を余分に消費します。2週間に1度掃除しましょう。

・エアコンの内部の洗浄は高い専門知識が必要です。内部のしっかり洗浄はプロにお任せしましょう。

 

エアコン掃除の手順

①エアコンの電源プラグを抜く

②本体カバー、吹き出し口、風向きルーバーなどエアコン本体の見える部分を水拭きする

③フロントパネルを開け、フィルターを取り外す

④フィルターの表面に掃除機をかける

⑤フィルターの汚れがひどい場合は水洗いする

⑥中性洗剤を溶かしたぬるま湯で洗い、細かいホコリをブラシで落とす

⑦水気を切って日陰で乾燥させる

意外と簡単です。

 

 

そして、夏でも換気は必要です!

エアコンをつけていたら空気が流れているから換気はいらないというわけではありません。

一般的なエアコンには換気機能がついていませんので、換気する必要があります。

換気に必要な時間

6~8畳なら、窓を5分程度開ければ空気はほぼ入れ替わります。

理想的な換気方法

部屋の対極2ヵ所に風を通すのが理想的。窓は全開にせずとも5センチほど開ければ十分です。複数の窓がない場合は、1ヵ所の窓と換気扇で風を入れ替えましょう。

 

特に今の時期、換気対策はしっかりしたいですよね。

マスクは我慢せずに外しましょう。
無理のない感染対策を!熱中症予防はしっかりと!